苫米地式コーチング認定コーチ クボトオル「苫米地英人博士の子育て本をやってみた」 おとうちゃんと貝を愛する息子のブログ

苫米地式コーチング認定コーチ クボトオル。2021年現在11歳の息子の父。子育ての実践記録やコーチング、その他についてのブログです。

2021年02月

●我が家にはゲーム機がない小4の息子は、これまでゲームをやりませんでした。我が家にはゲーム専用機はありません。そのため、息子ゲームをやるのは友達の家にいった時、ちょっと借りるという程度でした。なぜ、息子がゲームをやらないかというと、親が意図的に息子からゲー ...

●身近な事から始まる小学校の理科と社会のカリキュラム小4の息子の教科書や宿題を見ていると思うのです。小学校の理科社会は、身近な世界から範囲が広がっていくカリキュラムの設計になっているのです。たとえば、理科であれば、種から芽が出て花が咲くとか、太陽と影の動き ...

●最新の科学や研究をふまえて書かれている子育て本が数多くある。本屋に行くと、子供の能力を引き出すという子育ての本がたんさん並んでいます。その中には、世界中の最新の科学や研究の成果を紹介したり、研究成果を踏まえてわかりやすく書かれている良書もあります。子育 ...

●今は宇宙好きの息子。アンドロメダ星雲ケーキを作る毎年クリスマスと誕生日は、小4の息子と妻はいっしょにケーキを作っている。これまでもいろんなケーキを2人で作っていた。マグロ・クワガタ・バイオリン・アロマロカリスといった、その時その時の息子のブームの物でケー ...

●「子供の将来の夢」というと職業の話になりがち小学校や中学校の卒業文集で「将来の夢」を私も書いた覚えがあります。現在でも学校では将来の夢や職業を書く機会があるようです。学校行事で文字で書き残したり、発表する必要はありませんが、子供が普段考えない将来の事を ...

●宇宙の知識の知識が増えた息子。色々説明してくれる。小4の息子は現在、宇宙や惑星、ロケットにはまっている。ここ何か月かでその関連の本や図鑑を見たり読み聞かせしてもらったので、ずいぶんと知識が増えたらしい。小学生なので見たり読んだりしたことが、すんなり頭に蓄 ...

↑このページのトップヘ